VISIOの閲覧方法を教えて下さい

お問い合わせ・不具合の御連絡などの場合には下記の情報を必ずお書きください。
・Windowsのバージョン:WindowsXP pro.
・Internet Explorerのバージョン:IE7
・紙copiのバージョン:ver.2.9
紙copiでMicrosoft Visioの閲覧は通常できないと思います。
ところがVisio Viewerをインストールした環境において、紙copiを起動して、HTMLファイルを閲覧しながら、Visioファイルを閲覧しているページ上にドラッグ&ドロップすると、右側の小箱のページにVisioの図面が表示されます。
この状態で別なVisioファイルをドラッグ&ドロップしても、ファイルの切替はできません。それではと、前のVisioの図面が右側の小箱のページに表示された状態で、動作を「見る」から「加工する」に切り替えると再びHTMLファイルを閲覧する状態に戻るので、この状態で別なVisioファイルをドラッグ&ドロップすれば別のVisioの図面が表示されます。
ということで、曲がりなりにも紙copiでVisioの図面を見ることができることは確認できたのですが、ここまでできるなら、少し手を入れれば、フツーに閲覧できるようになるのではと、期待しています。どなたか、お知恵拝借できませんか。
・Windowsのバージョン:WindowsXP pro.
・Internet Explorerのバージョン:IE7
・紙copiのバージョン:ver.2.9
紙copiでMicrosoft Visioの閲覧は通常できないと思います。
ところがVisio Viewerをインストールした環境において、紙copiを起動して、HTMLファイルを閲覧しながら、Visioファイルを閲覧しているページ上にドラッグ&ドロップすると、右側の小箱のページにVisioの図面が表示されます。
この状態で別なVisioファイルをドラッグ&ドロップしても、ファイルの切替はできません。それではと、前のVisioの図面が右側の小箱のページに表示された状態で、動作を「見る」から「加工する」に切り替えると再びHTMLファイルを閲覧する状態に戻るので、この状態で別なVisioファイルをドラッグ&ドロップすれば別のVisioの図面が表示されます。
ということで、曲がりなりにも紙copiでVisioの図面を見ることができることは確認できたのですが、ここまでできるなら、少し手を入れれば、フツーに閲覧できるようになるのではと、期待しています。どなたか、お知恵拝借できませんか。