タイトルと本文の文字コード相違?!

使い方に困った時などの相談はこちらへ
フォーラムルール
・投稿の前に同じ質問がないかを「検索」しましょう。
・よくある質問やオンラインヘルプに同様のケースがないか読んでみましょう。
・適切な掲示板で質問しましょう。
・回答者が答えやすいようにできる限り質問は詳細かつ簡潔に書きましょう。
・丁寧に質問・回答しましょう。できれば結果、経過も書いて他の方が参考にできるようにしましょう。

動作に関する質問の場合には、OS,IE,紙copiのバージョンも忘れずにお書きください。

タイトルと本文の文字コード相違?!

投稿記事by ruerue » 2011年2月28日(月) 11:54

お問い合わせ・不具合の御連絡などの場合には下記の情報を必ずお書きください。
・Windowsのバージョン:
・Internet Explorerのバージョン:
・紙copiのバージョン:
お問い合わせ・不具合の御連絡などの場合には下記の情報を必ずお書きください。
・Windowsのバージョン:windows7
・Internet Explorerのバージョン:IE8
・紙copiのバージョン:2.97

数年来の紙copiファンです。
最近windows7をインストールしたのを機会に、新たに紙copi2.97をインストールしました。
インストール後、立ち上げて、「新しい箱を作る」の「他から選ぶ」でファイルを取り込み表示させますと、文字が??????と文字化けで表示されてしまいます。

「文字指定再読み込み」で「UTF-8」で再読み込みをするとタイトルだけがきちんと表示されますが、あとは文字化けしたままです。(????から�ȉ��̓�eの文字化けに変わります)
「予備保存を閲覧」で「SHIFT-JISで再表示」させると、本文はきちんと表示されるのですが・・・

タイトル部分はUTF-8、本文はSHIFT-JISになってしまっている?ようなのですが、
何か私のやり方は間違っているのでしょうか。
ファイルは2000以上ありますので、ひとつひとつタイトルをUTF-8に直したあと、本文をSHIFT-JISで再表示させてコピペしていくとなると、膨大な時間がかかってしまうので、お尋ねしました。


なにとぞよろしくお願いいたします。
ruerue
 
記事: 1
登録日時: 2011年2月28日(月) 11:37

Re: タイトルと本文の文字コード相違?!

投稿記事by mi-ke » 2011年2月28日(月) 20:41

新しい箱を作る際に既存のフォルダを「他から選ぶ」にて指定したとのことですが、
・該当フォルダ内のテキストファイルは元々どの文字コードにて作成されたものか。
・「箱の書式」(F9キーにて表示可能)で「文字」欄にどのフォントが指定されているか。
・「動作設定」の「高度」タブで「標準文字コード」にどの文字コードが指定されているか。
・「テキストファイル表示時の文字コード」は何が指定されているか。
上記の各点についてお知らせ願います。
また、差し支えなければ、文字化けしたテキストファイルをzip形式などにて圧縮し、
support@kamilabo.jp宛に添付ファイルでお送り願います。

なお、以下にて告知させて頂きましたように、3月1日をもって当フォーラムは投稿機能を停止させて頂きます。
今後の対応は support@kamilabo.jp もしくは問い合わせフォームにて個別に
対応させて頂きますので、今後はメールもしくは問い合わせフォームにて御連絡頂ければと思います。

参照:【お知らせ】フォーラムの投稿機能停止予定
mi-ke
管理人
 
記事: 159
登録日時: 2009年4月08日(水) 21:40


Return to 紙copi 質問



cron